[感想]旨辛てりやきマックバーガー:意外と辛い!美味しいけど通常のてりやきで十分?

10/23から販売中の「旨辛てりやきマックバーガー」

旨辛てりやきマックバーガー

通常のてりやきマックバーガーも大好きですが
(でも一番はビックマック)(*´ω`*)

今回旨辛に挑戦してみたので感想を書いてみたいと思います。

意外と辛い!

食べてみると

「辛い!!」

と唸ってしまいましたが、これは辛いソースが固まっていたため(おそらく)
一口目、二口目以降は、ちょい辛ぐらいの印象でした。

旨辛てりやきマックバーガー

辛いソースは、唐辛子系のハラペーニョソース。

てりやきソースが甘めのソースなので、もっと優しめの甘さかな?
と思っていましたが、意外と辛いです。

美味しいとは思うが、てりやき好きに必要とされるか?

感想としては、まぁ、美味しいとは思います。
甘いてりやき味の後に、唐辛子にヒリヒリ感がやってくる。

これはこれでアリだと思います。

、、、が

てりやきマックバーガーが好きな人は、あの甘じょっぱいソースが好きなハズ。

元々のてりやきの味が完成されすぎているので

てりやきマックバーガー好きの方が
果たして、この辛さを求めているか?と言われると

「まぁ、いつものてりやきマックバーガーの方がいいや」

という感想になりそうな気もしました。

旨辛てりやきバーガーの価格

単品だと390円
(マックアプリのクーポンを使うと370円)

セットだと690円
(マックアプリのクーポンを使うと590円)

今、キャンペーン中で、てりやきマックバーガーのセットが500円なので
セットだと100円高い感じですね。

カロリーは503kcal。通常のてりやきは478kcal

旨辛てりやきバーガーのカロリーは503kcal

通常のてりやきマックバーガーは、478kcal
25kcal分が、辛いソース分ですかね。

ちなみに、ビックマックは525kcal

旨辛てりやきバーガーと、20kcal程度しか変わらないので
ボリュームを求めるのであれば、ビックマックも良いかもしれません。

まとめ

美味しい、けど
いつものてりやきマックバーガーの方がいいかな

と個人的には思ってしまった、旨辛てりやきマックバーガー。

いつものてりやきマックバーガーが、甘くて刺激が足りない
と思っている人には良いかもしれません。

一緒に発売された親子てりやき(卵とチキン)の方が
てりやきソースには合いそうな気がするので

そちらも、また食べてみたいと思います。