※このページは、自力で謎解きを楽しみたい方は見ないようにお願いします。
謎解きとアクションが難し楽しいザ・ウェイ~トワの誓い~
ただ、少々謎解きの難易度が高く、ヒントが少ない部分も。
ネットで検索しても攻略サイトが無く
もしかしたら詰まってしまう人もいるかも。。。
詰んで未クリアにしてしまうには、勿体ないゲームなので
主に謎解きの詰まりそうな部分について、ヒントを残しておきます。
(あくまでも答えではなく、ヒントまで)
自力で解いた方が楽しめることは間違い無いので
どうしても!という方以外はこのサイトを見ずに
自力でクリアすることをオススメします。
基地:エネルギー充填部分
最初のステージの基地にあるエネルギー充填部分。
どこかにヒントあったと思いますが、全部同一の目盛りにしましょう。
現在の目盛りを数えると全部でいくつあります?
エネルギー充填箇所は3箇所ありますから、、、
テレキネシスでの緑ブロック謎解き
線が書いてあるブロックが置いてある。
いくら積んでも何にもならないし、ちゃんとした模様にもならない。
まずは、右側の何か明るい部分に注目!
これ、ただの背景じゃなくて、ヒント。
さらに、明るい部分の左には、何か置けそうな場所が。。。
レーザーで線繋ぎ謎解き
光を当てると、確度が変わる鏡ブロック。
上、右からレーザーが出てて
レーザーが通っている所は何やら枠が付いて、形が出来ている感じ。
形と言えば、あそこに何やら模様がありますぞ。。。
青いバリア持ちの敵
レーザーを連打してくるロボット。
このまま撃ちあっていたら、千日戦争(ワンサウザンドウォーズ)
(訳:ずっと勝負がつかない)
周りを良く見て
何か別の物理的な手段で倒してやりましょう。
ティンカンが呼んでも来ない
いつもだったら、ティンカンにお任せの赤ロボット。
でも、ティンカンが呼んでも来てくれないし、付いてきてくれない(涙)
山の上に登れなくて、付いてきたくてもこれないみたいです。
足場を作ってあげると、いいかもしれませんよ。
ミサイル兵器マシンをどう壊すか
業を煮やして出してきた、ミサイル巨大ロボット。
何とかこれを壊して、爆発物を取り出したいところ。
ミサイルは反射出来ないし、そのままでは倒せません。
地下には、なにやら水源みたいな所が。
そこには模様を合わせる謎解き。
同じような模様、、、地上のどこかで見たことないかな?
水が出たら、左の装置に水を届けてあげましょう。
石が出てきた!コレを落とせば、ロボットは一撃必殺!
でも、何故かロボットは前に出てきてくれません。。。
おや、左の装置には、別のパイプも繋がってるみたいですよ?
東電源施設:溶鉱炉
そもそも何をすればいいかが分かりづらい、溶鉱炉施設。
手順がややこしいですが、溶鉱炉上に粉砕した材料持って来れば蓋が開きます。
でも、途中でラインが途切れているようですね。。。
最初にミサイル撃たれたら、同士討ちを狙ってみるのがよいかと。
蓋が開いたら、下になにやらスイッチが。
意を決して飛び込んでみましょう。
西電源施設:連続火柱
細かい位置調整が必要な連続火柱地帯。
パターンを見つけても、途中で引き返す羽目になります。
途中でワープポイントを置いて帰ってきてみては?
1回のワープでは足りないかもしれません。
西電源施設:フィルター1、2、3
フィルター1、2、3は、それぞれ別の箇所が動いていない
同じ型の装置のようです。
3つとも、同じように動かすことが出来れば正常運転のようです。
スクショでも撮って、よーーく見比べれば見えて来るかも。
西電源施設:ポンプ動作前に炉を灯す
フィルター1、2、3を動かしても、最奥では炉が灯ってない
と言われてしまいます。
ここまで下りてくる途中に、何か気になるものがありませんでしたか?
そして、バンバン燃える球を投げてくる敵。
熱く燃やしてやりましょう。
砂場ダッシュ&ワープ
砂場に留まっていると、すぐに食べられてしまう敵。
でも、最後の長い地点は、走っても追いつかれてしまいます。
意味あり気に出てきたマーク、頻繁に見たことありますね。
後はダッシュ!!
プレイした皆さんがエンディングに辿り着けることを祈ってます!