SEKIROラスボスの弦一郎殿&剣聖一心。
色々と試行錯誤して
実時間で12時間ぐらいは戦い続けて、
何とか倒した、ラスボス剣聖一心。
今回は一心前の前座、弦一郎戦から。
弦一郎戦:手堅い安全作戦
まずは弦一郎殿。
とりあえず、時間はかかってもいいので
弾きが得意じゃない!って人に向けて。
まず、初っ端必ず不死斬りで一閃してくるので
距離を取ります。
その後、弦一郎殿は距離を取っていると
ジャンプ突きをしてくるので、それを見切り。
見切り後に、3回斬ります。
おそらく、初段のみ攻撃が入って、2、3段目はガードされるので
3段目ガードされたら
弦一郎殿は、ジャンプ斬りなどで反撃してくる。
その間に、後ろダッシュで距離を取る。
この時、真っ直ぐ後ろに下がると弓で射られる場合があるので
回り込むように、斜め方向に逃げます。
すると、距離を取れるので
ジャンプ突きを狙って、見切り。
と、相手の攻撃の間に距離を取って
ひたすらジャンプ突きを見切る作戦。
割と安全だけど、結構時間がかかるし
距離を取ってもそのまま走ってきて
ジャンプ突きをしてくれないことがある。。。
その場合は、一旦近づいて2、3回切って
相手が攻撃してきたら、距離を取る、という
消極的な作戦(笑)
ジャンプ突きを誘発させるには、アイテムを使えばいいので
紫や緑などの瓢箪を飲むとかを混ぜると
より簡単になるかも。
後、不死斬り後は、距離が開いていると
結構な確率でジャンプ突きをしてくるので、狙い所。
慣れれば、普通に殴った方が早い、積極的作戦
と、まぁ手堅い方で戦ってたんですが
正直、相手の攻撃に慣れてきて、ある程度弾けるようになれば
普通に殴った方が早い(笑)
不死斬りは右斜め前ステップでかわせるし
殴って、弾かれたら、こちらも弾いて
を繰り返せば、体幹ゲージはあっさり溜まってきます。
危ないな、と思ったらちょっと距離を置いて
ジャンプ突き見切りから、仕切り直ししてもいいかと。
とにかく、一心が強く、何度も戦うことになると思うので
一心との戦闘になるべく慣れるように
安全作戦で時間をおくよりも
攻めて、なるべく早く倒せるように
なった方が良いかと思います。
何度も戦って、慣れることが一番!