[攻略]SEKIRO(隻狼) プレイ日記4 超面倒だった!うわばみの重蔵まで

※ストーリーのネタバレはありませんが、ボス、ステージ、アイテムの
 ネタバレはあるかと思います。ご注意を。

プレイ日記その3はこちら。

アクション下手な筆者がおくる、SEKIROプレイ日記その3。 忍び狩り弥山院圓真に苦戦するも何とか突破。待って弾いてを狙うよりも 相手に隙を与えないように、攻撃的に戦う方が意外と楽に倒せるよーな気もしました。

敵多すぎじゃないです?走って逃げます

忍び狩り弥山院圓真を倒した後の、鬼仏から。

SEKIRO平田屋敷

右側の階段を登って行くんですが

SEKIRO平田屋敷 SEKIRO平田屋敷

敵が山程いるんですけど。。。

SEKIRO平田屋敷

よーやく一掃したと思ったら
なんか巨人的なやつまで出て来たんで。

SEKIRO平田屋敷

こりゃアカン!
走って通り抜けますw

走りは○ボタン押しっぱなしで可能。
さすが忍者、えらいスピードで、無限に走れます。

SEKIRO平田屋敷

敵に見つかった後は
ほとぼりが冷めるまで屋根の上でこっそり待ちます(笑)

オープニングでえらい強そうだった
主人公の親父さん(拾い主)

SEKIRO平田屋敷

あっさりやられてるw

SEKIRO平田屋敷

鍵もらって、奥まで行けと。

SEKIRO平田屋敷

崖の方から、洞窟回って

SEKIRO平田屋敷

何とか次の鬼仏まで到達。
しかし、えらい燃えてますな。。。

苦労しまくった、重蔵チャレンジ

広い中庭的なところに出るんですが

SEKIRO うわばみの重蔵

ここにも、結構な敵の数。。。

SEKIRO うわばみの重蔵

お侍さんを引き連れ

SEKIRO うわばみの重蔵

奥からのっそり出て来た、うわばみの重蔵を撃破!

SEKIRO うわばみの重蔵

何とか次の鬼仏に到達。

SEKIRO うわばみの重蔵

、、、と、簡単に書きましたが
重蔵倒すのには、えらい苦労しました(笑)

死んだ回数は、まぁ6、7回だったと思うんですけど

中庭に敵は多いわ
重蔵、えらい強そうに現れる割には、取り巻きを山程連れてて(笑)
その周りの奴らを片付けないと、勝負にならんわで

ボスと戦う前の準備がえらい時間がかかるw

それでも、何とか倒したんですが
倒した方法書き出すと、結構な分量になりそーなんで
別記事で詳しく書こうかと思うので、しばしお待ちを。

時間はかかるけど、まぁ安全に倒せるんじゃ無いかと思います。

2019/04/01 倒し方、書きました。

SEKIRO うわばみの重蔵、かなり苦労したけど何とか倒せたので 倒し方の解説を書いておきます。準備に時間はかかるけど、勝てる確率は結構高いんではないかと。

今回の感想

重蔵大変だった!!それに尽きます。。。

重蔵と戦うまでの準備に時間かかるから
回数戦えないんで、なかなか攻撃のパターンを覚えられない(笑)

あんなに強いんだから、タイマンでくりゃいいのにw

リトライに時間かかるんで
ここで負けたら、また時間かかる!!
という変なプレッシャーが大変でした。

この続きはその5で。

2019/04/05 追記

SEKIRO プレイ日記第5回。 まぼろしお蝶婆ちゃんは強かった。。。何度も挑みましたが、あえなく断念。 現代に戻って、赤鬼は何とか倒しました。