[攻略]SEKIRO(隻狼) プレイ日記11 寄り道(名残り墓・落ち谷)

※ストーリーのネタバレはありませんが、ボス、ステージ、アイテムの
 ネタバレはあるかと思います。ご注意を。

プレイ日記その10はこちら。

アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第10回。 居合のおじさん、佐瀬甚助が強かった。。。ダメージでかすぎ。 30回程死んだ気がしますが、何とか攻略。

ちょっと寄り道 天守上階から下へ

居合のおじさんを倒して、お城の上を目指す前に
ちょっと寄り道。

気になってるところがあるんだよねー。

SEKIRO 天守上階

鬼仏「天守上階 武者侍り」から始めて
広間部分。

ここ。
ほら、鉤縄ポイント。降りられそうじゃない?

下に降りると、敵がたくさん。。。
敵が多い時には、旋風斬りがオススメ。

SEKIRO 天守上階

敵を倒して探索すると、宝箱が!

SEKIRO 錆び丸

中身は錆び丸。
毒の刀の忍具素材でした。
まだ、うまく使えたことないけど。。。

SEKIRO 名残り墓

大きな扉もあるので、開けちゃいましょう。

SEKIRO 名残り墓

SEKIRO 名残り墓

おーーー、中ボスの侍大将倒したとこじゃない。
これはかなりのショートカットポイント。
開けといて正解ですね。

逆に進むと

SEKIRO 名残り墓

なんか外に。

SEKIRO 名残り墓

ちょ、ちょっとした寄り道のつもりだったのに
意外と先長そうだね。。。

SEKIRO 名残り墓

どこ、ここ?(笑)

SEKIRO 名残り墓

SEKIRO 名残り墓

名残り墓の鬼仏発見。
一休み。

ちょっと寄り道 名残り墓

まずは鬼仏から左へ。

SEKIRO 名残り墓

お、竜胤の雫!

SEKIRO 名残り墓

これで皆さんのゴホゴホが治る〜。

そして、右側へ。

SEKIRO 名残り墓

黒傘の誰かが侵入中とか。

敵をある程度一層したら(爆撃されたけど)

SEKIRO 名残り墓

気になるポイントへ。
上から見下ろすと、あそこ屋根に穴開いてるんだよね。

SEKIRO 黒傘のムジナ

思い切って飛び降り。

SEKIRO 黒傘のムジナ

穴の中には、さっきウワサしていた、黒傘の人が。
モノ売ってくれるいい人でした。

SEKIRO 黒傘のムジナ

傘っぽい忍具素材が!
後でお金貯めて買いに来よう。

ちょっと寄り道 社下の谷

鬼仏まで戻り、ちょっと前の道を左に。

SEKIRO 社下の谷

塩が足らないらしいです。
これ、赤鬼の手前にいた商人(元火事場泥棒)が
知りたかった情報じゃないかな?

後で教えてあげよう。

SEKIRO 社下の谷

橋を越えて進むと、山っぽい場所に。
さ、猿がいるじゃないの。

獣は動きが読みづらいので苦手です。
(人間の雑魚が得意とは言ってない)

SEKIRO 社下の谷

進んでいくと、屋敷らしきものを発見。

お!鬼仏発見。

SEKIRO 社下の谷

屋敷の抜けると崖に。
鉤縄ポイントあるけど、届くかなぁ。

SEKIRO 社下の谷

とぅ!

SEKIRO 社下の谷

崖向こうに来たけど、帰れなくなりました(笑)

SEKIRO 社下の谷

仕方ないので、崖向こう側を探索。

SEKIRO 社下の谷

鬼仏発見!鬼仏見つけると
死んでもワープ出来るようになるのがイイですな。

SEKIRO 社下の谷

鬼仏「社下の谷」到着。

ここ、落ち谷っていう
全く違うエリアみたいですね。
ちょっとした寄り道のつもりが、結構遠くに来たねぇ。

ちょっと寄り道 落ち谷

落ち谷を探索。

SEKIRO 落ち谷

なに、コイツ!

2人で寄ってたかってバスバス撃たれて
無事死亡w

SEKIRO 落ち谷

再度挑戦。

SEKIRO 落ち谷

何とか2人をボコボコにされながらも突破。

SEKIRO 落ち谷 SEKIRO 落ち谷

崖を登って

霧の向こうへ。

SEKIRO 落ち谷

何やらお墓のような場所に。

SEKIRO 落ち谷 SEKIRO 落ち谷

数珠玉ゲット!
体力上げていかなきゃね。

続きは第12回で!

アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第12回。 お金とスキルポイントを稼いで、前回ボコボコにされた(30回は死んだ) まぼろしお蝶婆ちゃんにリベンジ!