※ストーリーのネタバレはありませんが、ボス、ステージ、アイテムの
ネタバレはあるかと思います。ご注意を。
プレイ日記その9はこちら。
城から城へ飛び移り
前回はちょっと寄り道したけど
侍大将 松本内蔵佑を倒したところまで戻って
城の屋根から屋根に飛び移り。
あの、なんかたくさん手裏剣飛んでくるんですけど。
しかも、微妙にホーミングしてる。。。
近づけば大したことないか?と思ったら
近距離では多段攻撃してくるし。
こりゃ、ダッシュで逃げるべ。
と思って走ってたら
なんか上から降ってきた!!(笑)
どーやら凧に乗ってふよふよしてたらしい。
ま。

初見は死ぬよねw
ちょっとずつ、忍殺しながら屋根の上を散策
城への入り口発見!
ふぅぅ、鬼仏発見。
SEKIROは、ダークソウルよりもチェックポイント(鬼仏)が
多い気がするので、そこはとてもありがたいです。
(3次元的に動けて、ショートカットも出来るので、余計にそう思うのかも)
お侍さんは強いのでこっそり。
さて、城の中を散策。
このお侍さん、えらい強い。。。
忍殺しないと、勝てる気がしない、、、、とまでは言わないけど
かなり消耗するので

こっそりこっそり。
向こうの方にいる時には
手裏剣撃っておびき出し。
この、鬼仏近くまで戻ると
お侍さん、諦めて戻っていくので
1人ずつ、確実に忍殺!
一通り倒したら、屋根裏部屋に。
屋根裏部屋から降りて、登ってを繰り返して
1人ずつ倒して、上の階に。
鬼仏で一休み。
居合の達人、佐瀬甚助にも大苦戦!
鬼仏横で、ボス戦!(中ボス?)
居合斬りでバッスバス斬ってくるお侍。
佐瀬甚助。
この人、斬るのが速すぎ。
そして、ダメージデカすぎ。
一回居合斬りされただけで、5割以上持ってかれる。。。
しかも、居合斬りはしっかり弾かないと
ガードしてもダメージ。
この中ボス(も)キツかったー。。。
何回死んだだろ?30回ぐらい?(笑)
鬼仏のすぐ横だから、リスタートが早いのがありがたい。
その分、あっとゆーまに死亡数が増えていくんですがw
おそらく、うまく弾きを練習してね!
というボスなんだと思うんですが、どーーにも弾きが安定しない。。。
(うまくいく時はいくんですが)
忍殺スタートで1ゲージ削れないし
敵の2ゲージ削る間分、弾きを続けるのが難しくて。
どこかでミスしちゃう。
そんな状態がずっと続いたので
弾きを一切使わない攻略法を編み出し、何とか倒しました(笑)
おそらく、正攻法ではないw
別記事でまとめているので、困っている方いれば、どうぞ。
そんなこんなで、何とか居合のおっさんを攻略。
さて、この続きは第11回で!