忍軍襲来後の、天守で待っている
狼さんのお義父さん、梟。
忍者っぽい動きで、
こちらの回復を封じたり、煙幕張ったりと、多彩な攻撃。
何度も何度も戦いましたが
アクション下手なりに、攻略出来たので
戦い方をまとめておこうと思います。
狙うはダッシュ斬り!
まずは、少し離れた場所で待機。
手裏剣が飛んでくることもあるので、
どちらかの方向に移動しながら、の方がいいかも。
すると、中間位置から、ダッシュで斬り込んでくるので
これを前ステップですり抜け!て後ろを取れます。
この前ダッシュ攻撃、
薙ぎ払いなら、その後大きな隙が出来るので攻撃チャンス!
ただ、縦斬りだと、そのまま斬ってくるので
ダッシュ攻撃が薙ぎ払いか、縦斬りか判断出来なさそうなら
前ステップで、後ろを取った後、一旦ガード。
ガードして、相手が固まっているようならチャンスなので
2回斬り斬り。
相手が斬ってきたら、そのままガード。
2回斬るか、ガードしたら離れて、
先ほどの中間位置に戻る。
基本、この攻撃だけ待って、後の攻撃は全部
横◯ボタンダッシュで移動しながら避けてれば
勝てる気がしますw
兜割り、回復封じも横に回ればチャンス。
他に攻撃チャンスとすれば、
手裏剣二発からの、兜割り。
手裏剣を左右に避けて
兜割りを、横ステップで避ければ
一回斬れます。
回復封じも、大回りで回り込めば
横から1回斬れます。
(回復封じの煙には当たらないように)
基本、中間距離にいて、◯ダッシュで移動していれば
他の攻撃は当たらないと思います。
ただ、避けてる時に部屋の角に追い込まれないようにするのと
扉に引っかからないようにだけしてください。
あの扉、引っかかりやすいので(笑)
後ろに余裕を持って、動くのがコツかと。
2ゲージ目の煙幕は、ガード安定
1度忍殺すると、煙幕を使ってくるようになるので
画面が白くなったら、ガードして
右スティックを押して再度ロックオン。
煙幕晴れてきたら、再度中間距離を取り直しましょう。
毒も撒いてくるようになりますが
基本、移動し続けて、なるべく近づかないように。
弾くと楽だと思うけど、ダッシュ攻撃狙いだけでも勝てる!
梟さんの攻撃は、重たくて痛いけど
斬るスピードはそれ程早くないので
慣れれば弾くのは難しくないと思います。
ただ、弾きが苦手!って人は
中間距離で移動しつつ、相手の攻撃をスカすようにした方が
楽だとは思います。
→弾きが上手い人は、きっと弾く方が楽ですけどw
後ろが壁で、追い込まれた!って時は
頑張って弾きましょう(笑)
なるべく追い込まれないように。
誰かのお役に立てれば(*´꒳`*)