ライザのアトリエ:エメラルドグラスの採取方法を紹介(スクショ有)

今日はライザのアトリエ、エメラルドグラスの採取場所を書いておきます。

聖樹結晶の採取場所

まずはピオニール聖塔:異端の研究室にワープしましょう。

ライザのアトリエ エメラルドグラス

ここから、上がってきた階段を降りて螺旋回廊に戻ります。

ライザのアトリエ エメラルドグラス

螺旋回廊に戻ったら、右側の広場:ビオニールの宝物庫に入ります。

ライザのアトリエ エメラルドグラス

ここに置いてある、を調べることで

ライザのアトリエ エメラルドグラス

エメラルドグラスが採取できます。

※エメラルドグラスの採取数が少ないこともあり

何度も簡単に採取を繰り返せるように、異端の研究室からの移動をオススメします。

エメラルドグラスはどこで必要?

エメラルドグラスは、スピリナイトの錬金で必要となります。

ライザのアトリエ エメラルドグラス

アンバーライトに、エメラルドグラスを使うことで、スピリナイトにレシピ変化できます。

ライザのアトリエ エメラルドグラス

アンバーライト→スピリナイト→セイントダイヤ→アルクァンシェル

から、エリキシルリングと繋がる重要錬金素材です。

エリキシルリングは協力な装飾品である、重要アイテムなので

後半のボス戦、ラスボス戦では非常に有効です。

ぜひ、この一連のアイテムを錬金していきましょう。