今日はライザのアトリエ2で、ジェム稼ぎにオススメの場所を紹介。
採取→素材をジェム変換することで
・アイテム複製
・リビルド
・エッセンス追加
などに使用出来ます。
ゲーム中盤にもなると、上記作業に
多くのジェムが必要になるので、なるべく効率良く
ジェムが稼げるポイントを紹介してみます。
ゲーム中盤:忘寂の水晶窟
ゲーム中盤でオススメの場所は
王都南方の忘寂の水晶窟。
全体マップから、忘寂の水晶窟にワープ。
ライザが向いている方向の崖を飛び降りて
ぐるっと見回した所に置いてある
金色のキノコのオブジェクトから
〇ボタンで採取しましょう。
スキルツリーで通常採取のランクは上げておかないと採取出来ないかも。
採取量も上げておくと、効率は上がると思います。
狙うはゴールデンクラウン(ジェム還元で900以上)
次点はヨルノキフジン(ジェム還元で600以上)
2つのキノコから採取したら、
左の方の洞窟に進みます。
この突き当りにも、金色のキノコが2つ。
4つの金色のキノコから採取したら
ワールドマップから、再度忘寂の水晶窟にワープ。
ワープすれば金色のキノコが復活しているので採取。
後はこの繰り返しです。
カゴがいっぱいになるまで採取したら
アトリエに戻る。
ゴールデンクラウンの採取数にもよりますが
5分程度で、12万~13万程のジェムが稼げます。