この間、ひっさしぶりにPS4のコントローラーを持ちまして。
いや、サイト作りとかで忙しくてねー。
3週間はゲームしてなかったんですが、サイトがボチボチ形になって来たので
ちょっとだけゲームも再開してみました。
で、何やろーかなーと思って、
COD BO4を触ってみたんですが
そもそもFPSが壊滅的に下手な上に、
随分時間空いたもんだから、bot撃ちもままならない(苦笑)
こりゃ時間かかるわーと思って、とりあえず断念。
テトリスとか、デトロイトを買おうかと思ったんですが
イマイチ踏み切れず。
→ボーナス出たらちょっと考えよう。
で、どーしよーかなーと思って、ネットを見てたら
今年のGame of the Year(GOTY)の記事が出てて。
候補のゲームが発表されていました。
スパイダーマンとか、モンハンとか、
錚々たるゲームの中、異彩を放っていたのが、celesteの文字。
割とゲームに詳しいハズなのに、全く知らない。。。
何だろう?と思ったら、インディーズゲームなんですね。
動画とかも見てみたんですが、コレ、激ムズ!!
でも、ダークソウルをプレイしてから、激ムズゲームに
ずっぽりハマったドMゲーマー。
これだ!!と思って、購入を決めたんですが。
よくよく調べてみると、Switchでは日本語版が配信されているのに
PS4版は、北米のみの配信(日本語は対応済み)
Switch。。。。持ってないんです(泣)
娘ちゃんからは欲しい欲しいとネダれるものの
お金もプレイしている時間もないんで
「まだダメ!」と言っている以上、いきなりここで買うわけにも。。。
と言うわけで、前からやってみよーかと思ってた、アレ。
PS4の北米アカウントを作って、ダウンロードすることにしました。
どうやってアカウント作るかも分からなかったので
ググって、調査。
この辺りを参考にさせてもらいつつ
北米アカウントを作成。
おぉぉ、全部英語っすよ!(そりゃそうだ
で、celesteは有料。
何とか、お金をチャージしなきゃならない。
でも、クレジットカードは日本のものは使えないらしく。
そこで、またググって、こちらのページを参考にさせてもらい
【PS4】北米アカウントへのチャージ(課金)はPcGameSupplyがオススメ!
紹介されてるPcGameSupplyでチャージ。
無事、北米アカウントでceleste購入できました!
北米アカウントで購入したゲームは
日本のいつものアカウントでプレイできるみたいで。
全然違和感なく、プレイできました!!
ゲームの内容については、また別の記事で。