[PS4]iPhoneからリモートプレイ(iPadも)!設定方法。

先日、PS4のファームウェアが「6.50」にアップデートされました。

今回のアップデートで
「iOSからのリモートプレイ」が追加された
ということなので、早速どんなもんか試してみました。

AppStoreから、PS4 RemotePlayアプリをダウンロード

まずは、iPhone(iPadでも出来るよ!)側の準備。

AppStoreから、PS4RemotePlayアプリをダウンロード。

iPhoneからPS4リモートプレイ

iOSのバージョンが12.1以上必須なので
ご注意くださいませ。

次に、PS4を起動して、
[設定] → [リモートプレイ接続設定] を確認。

iPhoneからPS4リモートプレイ iPhoneからPS4リモートプレイ

「リモートプレイを有効にする」にチェックが入っていればOK。

iPhoneから接続してみる

iPhoneからPS4リモートプレイ

アプリを起動して

iPhoneからPS4リモートプレイ

「はじめる」をクリック。

iPhoneからPS4リモートプレイ

初めての場合は、ソニーのサインインが聞かれます。

iPhoneからPS4リモートプレイ

サインインすると、PS4を検索に。
この辺りは、Vitaからのリモートプレイと同じですね。

iPhoneからPS4リモートプレイ

おおー、iPhoneでPS4が見えてる!!
縦持ちだと、上に画面、下にコントローラーが表示されるみたいですね。

iPhoneからPS4リモートプレイ

iPhoneからPS4リモートプレイ

横持ちだとこんな感じ。

R3,L3ボタン(コントローラーだとスティック押し込み)は、
スティック部分をダブルクリック。

スマホの画面を2回タップすると
PS4のスライドパッド操作になります。

リモートプレイを終わる時には
スマホでアプリを切り替えれば接続が切れます。

意外と使えるかも!

スマホのバーチャルパッドですけど
コントローラーの操作は全て可能だし

予想してたよりも、手元のスマホでリモートプレイは
アリかも。

特にADVとかで便利そう。

アクションゲームはどうかなー。
スマホでゲームする(バーチャルパッド)ことに慣れてる人なら
イケるのかなー?

私はコントローラーでないと操作苦手な人なので
無理そうですけど。

でも、最近充電もされていない(悲)
Vitaを持ち出して来なくても

リモートプレイが出来るのは
意外と使い道があるかも、と思いました。
奥さんがテレビ見てる時とかね^^

外出(出張)先から気軽にリモートプレイ
ってのは良いかもしれないですね。
通信量がえらいことになるんで
WiFiあるってのが前提だけど。

うん。
試してみたら、予想よりも良かった!
という話でした。

意外と手軽に出来るので
気になった人は試してみてはどうでしょーか。