[PS4]エースコンバット7 序盤(STAGE6)までの感想

発売日に実は購入してた、エースコンバット7。
ちょっとずつ、ホントにちょっとずつプレイして
STAGE6まで進めました(遅すぎ)

序盤ですが、ここまでの感想など書いてみたいと思います。

ACE7

エースコンバットの正統進化版

今回のエースコンバット7
まさに今までのエースコンバットシリーズの正統進化になってます。

それ以上でもそれ以下でもない、気がします。

グラフィックはめっちゃキレイ。
VRもすごい臨場感(らしい。すいません、VR持ってなくて。。。)

今までのエースコンバットシリーズが好きで、待ち望んでいた人には
間違いなくオススメ。

逆に、今までのエースコンバットを超えて、何かすごい進化を遂げたもの
を期待しているんであれば、そんなにオススメしないかな。

「普通に楽しい!エースコンバット」
というのが正直な感想ですね。

空を飛ぶのが気持ちいい

ACE7

抜けるような空と、進化した雲の表現。
そして機体ごと持っていかれる気流(風)の影響。

そんな中でのドッグファイトは
楽しくて、楽しくて^^

雲の表現が凄すぎて、逆に見づらく
上下感覚が分からなくなることもありますがw

空を飛んでいる感覚、気持ち良さは
シリーズ1だと思います。

難易度高め?特に時間制限

過去シリーズも、そこそこクリアしてきたので
自信を持って、NORMALを選択して始めたんですが。

いやいや、なかなか難易度高い気がします。

作戦内容を理解(味方を守れ、とか)するのは必要として
STAGE6のように、スコアを多く獲得する場合の
時間制限が、結構キツイ。。。

後、過去シリーズに比べて
ミサイルが当たりづらい、気がします。

ちゃんと後ろに回って撃たないと
避けられることも多いです。

いい、悪いは別にして
昔はもっと楽に当たったよなーとか、思ったりもしますが
よりリアルに近づいた(ゲームっぽく無くなった)から、かな
とも思います。

この当たりづらい+時間制限が厳しいのもあって
結局、EASYでやり直すことにしました。。。

いや、難易度高いゲームは好きなんですよ!(下手だけど)
もっと、何度もやれば
きっと、クリアできたハズ!

ただねー。
今、ホント時間無くて。
エースコンバットばっかりもやってられんのですよ。
他にやりたいゲームも、たくさんあるとですよ。

とゆーわけで、多少の屈辱感を味わいつつ
EASYで再スタートし
NORMALで未クリアに終わった、STAGE6を突破したところです。

ここまでの、まとめ

まとめとしては

大好きだった、エースコンバットが帰ってきた!
飛んでるだけで楽しい!
でも、結構難しい!

そんな感想です。

これから、STAGE進むにつれて
他の感想も出てきそうではあります。

ストーリーに関しては、まだ何とも。
一つの戦争をオーシア、エルジア、両方の目線から
語られているのが、シナリオに深みが出るので
いいな、とは思いながら見てます。

クリアしたら、またクリア後のレビュー書きますね。
最後まで行ったら、どう変わるかなぁ。

2019/02/22 追記

クリア後の感想書きました。

エースコンバット7クリア後感想。 まさに正統進化、過去作好きならきっと満足。 ただし難易度高めなので、ご注意を。ミサイル当たりません。 初心者だけでなく、経験者も初プレイはEASYでのプレイをオススメします。