龍が如く7プレイ日記第19回。今回は第15章の続きから
※ストーリーのネタバレは極力書きませんが、登場人物など一部ネタバレが存在します。
ご注意ください。
プレイ日記第18回はこちら
戻ってきた神室町
ついに来た第15章。
龍が如く7では最終章にあたります。
都知事を追いかけ、ついに一番は神室町に戻ってきた!
セレナで伊達さんと待合せなど。
久しぶりの伊達さん!過去シリーズを遊んでいた人には、嬉しい演出。
ここから進むともう最終決戦!
との表示が出たので、ここで準備準備。
新宿地下ダンジョンでレベル上げ
15章で解放される神室町地下ダンジョン。
ここで最後のレベル上げ。
落ちているアイテムは素材系が多いので
それ程嬉しくはないですが
経験値が非常に多くもらえる「はぐれホームレス」
が出現するので(確か4か所)、レベル上げには最適。
攻撃しても全て1になりますが
ハン・ジュンギのラビッドショット、ナンバの熱気ブレスを使えば
1ターンで倒すことは可能。
攻撃を集中させましょう。
新宿地下ダンジョンはB1F、B2Fの2階構造。
横浜地下ダンジョンよりはクリアまでに時間がかからなかった気がしますが
最奥にいる敵がかなり固い!
30分以上は戦っていた気がします。。。
ここでLv58ぐらいまで上がりました。
最終決戦!
さて、最終決戦は新宿ミレニアムタワー!
雑魚敵がわんさか出てきますが
地下ダンジョンでレベル上げたからか
そもそも、地下ダンジョンの方が敵が強いからか、かなり楽勝。
ずんずん登って行きます。
そして、出てきたラスボス!(その1)
さすがにモザイクにしておきますw
ダメージはそこそこ食らいますが
毎ターン全体回復しておけば、問題無し。
ナンバの攻撃力、防御力DOWNの極技と
えりちゃんの命中率低下の「フラッシュライト」を適宜使っておくのがオススメ。
後は、なかなかダメージが通らず、HPが減らず長期戦になるので
MP回復アイテムは用意しておきましょう。
機動隊員の「ハングアップ」が意外とダメージが通る気がしました。
(他にも有効な攻撃あると思いますが)
そして、ラスボス(その2)
こっちはイベント戦闘みたいなものなので
特に問題無し。途中QTEがあるので気を付けて!
そして、念願のエンディング。
ラスボスからのクライマックス、エンディングは
熱くて優しい一番が最高で、涙涙涙でした。
クリア後追加される要素や
まだプレイしきれていない寄り道要素もありますが
とりあえずプレイ日記としてはここまで。
プレイ時間は63時間!
メインのシナリオが最高!寄り道要素もボリューム満点!
一番とその仲間達のことが大好きになれる
素晴らしいゲームでした!
詳しいことはレビュー記事も書いてますので、宜しければどうぞ。