龍が如く7プレイ日記第16回。今回は第12章のスタートから
※ストーリーのネタバレは極力書きませんが、登場人物など一部ネタバレが存在します。
ご注意ください。
プレイ日記第15回はこちら
300万円なんか余裕です
第12章が開始すると、青龍会の会長から
「300万円貯めて来い」
と言われて、お金稼ぎをすることに。
まぁ、会社経営ランキング1位になっていれば、300万円なんてあっという間。
5分で稼げます(笑)
この時には、既に所持金が1,000万円以上あったので
そのまますぐにメインストーリー継続。
これ、会社経営進めていないと、結構大変かもしれませんね。
どうやるのかなぁ、あまり思いつかない。。。
ランキング一位まで到達するだけでも、1,000万程度は稼げるハズなので
あまり会社経営進めてないよ、と言う方はこのタイミングで是非。
簡単にやり方まとめた記事もあるので、宜しければどうぞ。
大阪に移動。懐かしの蒼天堀!
お金を集めた後は、なんと、急遽大阪、蒼天堀へ!
過去作プレイしたことある人には、かなり懐かしいこのマップ。
昔、桐生さんでこの川沿い歩いたなぁ。。。
当たり前ですが、PS4用にキレイになっており
東城会の代紋や、金庫なんかも置いてあります。
注意点としては、雑魚敵が結構強い!
Lvも高めなので、気をつけなきゃですね。
蒼天堀バトルアリーナでレベルアップ&アイテム集め
川沿いには、案内用のロボットがいて
中は、蒼天堀バトルアリーナという闘技場になってます。
階層は全30階。
5階毎に、1階に戻ることが出来るようになっていて
次からは、5階単位で続きから始めることも可能。
敵が結構強いので、蒼天堀のコンビニや、薬局で回復アイテムを買い込んでおくか
頻繁に(5階毎に)回復に戻ってもいいかも。
蒼天堀バトルアリーナの恩恵としては
・敵が強いのでレベルが上がりやすい(最下層はLv60近い敵も)
・階層を1つクリアする毎にアイテム(主に装備品)が手に入る
※1回のみ
・階層毎の条件をクリアして、敵を倒すと追加報酬(主に改造用の素材)が貰える
※挑戦すれば何度でも
この追加報酬が、かなり美味しい!
浪漫製作所で材料不足で改造が進められなかった材料が
(条件を満たせば)簡単に手に入ります。
蒼天堀バトルアリーナは、敵は強いですが、単純に倒すだけならそれ程苦労しないハズ。
ただ、敵が複数体いるため
「○回の手番以内で勝利」
のような条件を満たそうと思うと、複数人を攻撃できる極技が便利。
会社経営でランキング一位になると覚えられる
サテライトレーザーの極み、が非常に有効です。
ナンバの特技、熱気監獄の極みも有効。
ここで、何度もバトルアリーナにもぐり直し
浪漫製作所に行って、戻って、足りない材料を集めて
※途中、「G」が必要になったんで、久しぶりに缶拾いもやりました。。。
全員分の装備を、出来る限り最高装備まで改造!
(一部、材料の装備品が手に入らず、最高手前まで)
続きはプレイ日記第17回で