
ライザのアトリエ2 錬金繊維:綿毛草の採取場所(スクショ有)
虫取り網の錬金に必要な錬金繊維。 その錬金繊維を錬金するために必要な、綿毛草の採取方法をスクショ付きでご紹介。
虫取り網の錬金に必要な錬金繊維。 その錬金繊維を錬金するために必要な、綿毛草の採取方法をスクショ付きでご紹介。
武器のレシピ変化に必要となる、スタルチウム。 そのスタルチウムを錬金するために必要な、アークナイトの採取方法をスクショ付きでご紹介。
PS4/Switchで発売された、ライザのアトリエ2 私もようやく序盤を終わった辺りですが、序盤で知っておくといいかも?な情報をちょっとまとめてみました。 ファストトラベルの公開時期や、スキルツリーのオススメ順番など書いてあります。
Ghost of Tsushimaをようやくクリアしたのでレビュー。 既存オープンワールドとシステム的には似ており、既視感はあるものの 全体的に高品質でシナリオ、グラフィック、和風な世界観は素晴らしいの一言。プレイして損は無いと思います。
Switchで発売中のインディーゲームARTIFACT ADVENTURE 外伝 DXの評価とレビューです。
Switchで発売中のインディーゲーム/ハシビロコウとメジェドのレビューです。
Switchで配信中のミサイルダンサーをレビュー 敵も味方も攻撃方法はミサイルだけ!ミサイル撃つには近づいてロックオン必要! という他のシューティングゲームとは一線を画しつつ、適度な難易度設定で誰でも楽しめるオススメのゲームでした。
SwitchとSteamで配信中のReplicaをクリア後レビュー。 他人の携帯を漁るという背徳感&緊張感満載の唯一無二なゲーム。 値段も安めですし、オススメですよ!
PS4/Switchで配信中のRUINERをNORMALでクリアしたのでレビュー。 クセは強いものの、ダッシュを使った高速アクションは病みつきになるほど楽しい。 サイバーパンク世界がお好きな方にはオススメです。
Switch、Steamで配信中のReplica(レプリカ)を攻略。 全EDを自分で見つけるのは厳しい難易度なので、困ったらどうぞ。