[PS4/攻略]ペルソナ5スクランブル(P5S) プレイ日記5

ペルソナ5スクランブル(P5S) プレイ日記第5回。

※ストーリーはサラッとしか書きませんが
ボスキャラ、ジェイルなど一部ネタバレも存在します。
ご注意ください。

プレイ日記第4回はこちら

ペルソナ5スクランブル(P5S)のプレイ日記第4回。 仙台ジェイルは氷結属性が弱点の敵が多いので、祐介大活躍。 装備もしっかり整えておくとよいです。

札幌に到着!

仙台から一路、札幌へ!

真ちゃん、運転頑張ります。
いやーー、遠いぜ?北海道。

北海道到着すると、まずはお風呂に。

その後、札幌ジェイルの王(キング)である氷堂鞠子とご対面。

どうやら春ちゃんのお知り合い。
昔は優しかったらしいんですが、部下にはえらくキツイ仕打ち。。。

札幌ジェイル突入

札幌ジェイルは氷の世界。
今までのジェイルより明るくていいですが、もの凄く寒そうです。

火炎属性が弱点の敵が多いので
杏ちゃんをパーティに入れておくと良いかも。

そのまま進んでいくと、意外と難なく1つ目のコアをGET。

あれ?中ボス無し?ラッキー!
と思ってたら、吹雪が吹いてきて前が見えない。。。

ストーブをも点火する必要があるとか(4つも!)

そしてストーブ点火後は中ボス戦。

何と、この中ボスを倒すまではチェックポイント(SP,HP)無し!(ひどい)

この中ボスがまた強くてですね。。。
ジャックフロスト(大)の攻撃一発で、HPの7割方削られることも。

全員の防具を最強にしていなかったというのもあるけど、、、
SP枯渇した状態でのこの戦闘はキツかったー。

4回程全滅を繰り返し

結局SP回復薬をフル導入して火炎属性スキルを連発して何とか撃破。

ついに難易度EASYに変更

ここまで難易度NORMALで頑張ってきましたが
ここで断念!難易度EASYに変更しました。

すると、苦戦していた雑魚戦は奇襲からの総攻撃で一瞬で終了

2つ目のコアを取得後の中ボス戦も
あれだけ固かったHPがゴリゴリ削れる!!

こりゃ、EASYだと楽だわ。
楽過ぎるぐらいですね。

EASYは元よりストーリー重視のプレイヤー向けなので
これぐらいの難易度が丁度良いのかも。

それよりも、NORMALの難易度、もう少し抑え目にならなかったんだろうか。。。

途中スノボで突撃したりと、

3つ目のコアも楽々GET。

うーーん、早めに進むんで楽でいいんですが
これはこれで手ごたえが。。。

コアをGETした後は、いつものように城を駆け登り

その後現実世界からロックキーパー戦。

盾をたくさん持った、フルアーマーガンダムみたいな出で立ちですが
EASYならば楽勝楽勝。

何が楽って、与えるダメージが大きいから
弱点属性のスキル連打で勝ててしまうのが、ホントに楽。

これがNORMALだと、結局SP枯渇するから
SP回復薬使うか、通常攻撃でしのぐか、になるので。

カギが開いたので、いざボス戦。

食べ過ぎてガマガエル(大)みたいな形状に。

とは言え、弱点の念動属性のスキルを使っていれば、大体大丈夫。

ファントムムーブからの攻撃が出来るオブジェクトもあるので

それと併用しつつ攻撃していれば、特に問題無しでした。

札幌ジェイルの王である市長は、部下に裏切られ

不正を働く部下を一掃しようと王になった様子。

P5Sの敵役は、ねっからの悪人!というわけでないのが、特徴ですね。

ボス撃破後は、束の間の休息!

杏ちゃん派なので、もちろん観覧車は杏ちゃんと乗りますよ!

次は沖縄!しかも善吉の意向により京都経由。

北海道から沖縄って。。。

続きはプレイ日記第6回で!

ペルソナ5スクランブル(P5S)のプレイ日記第6回。 沖縄、京都のジェイルは今までよりも短め。 京都での善吉のお父さんの熱い思いに涙涙でした。