[PS4/攻略]ペルソナ5スクランブル(P5S) プレイ日記2

ペルソナ5スクランブル(P5S) プレイ日記第2回。

※ストーリーはサラッとしか書きませんが
ボスキャラ、ジェイルなど一部ネタバレも存在します。
ご注意ください。

プレイ日記1回目はこちら

ペルソナ5スクランブル(P5S)のプレイ日記第1回。 あの怪盗団にまた会えるのは嬉しい限り! 戦闘は結構難易度高めな気がしますぞ。

城に行く前に準備

3つの証を集めて、いざ城に向かう!
前に敵も強くなりそうなので、準備。

今回パーティ全体に影響するBANDスキルを取得。

まずはBANDポイント取得量UPは必須で。

戦闘終了時にHP、SPが回復するサポートリカバーのBANDも。
これで、少しは戦闘でスキルが使いやすくなって、戦闘が楽になるかも。

次にペルソナ合成。

主人公は装備しているペルソナで随分ステータスが変わるので
力などのステータスが高いペルソナを作っておくと攻撃力等が段違い。

後、色々な属性のスキルを発動できるようにしておくと
ボスで困らないので良さそうです。

後は、お買い物。

今回街の中のお店、自動販売機は2〜3個しか在庫が無いので
スグに売り切れに!

でも、ジェイルで何回か戦闘すると復活するようなので
小まめに街に買いに出ると良さそう。

特にSP回復のアイテムは貴重!
敵の攻撃が痛いのと、回復スキルにSP使いたくないので
出来るだけHP回復アイテムを買っておくのも良さそうです。

城を登るだけでも一苦労

準備も終わったので、再びジェイルに。

敵のバリゲートを突破し
ようやく消えたスポットライトの先へ。

城に入るとチェックポイント無し!

城に入ると、なんとチェックポイント無し。。。

サードアイでしかけを解きつつ進みます。

しかも敵も中ボスクラスが連続で。

SPが減ったらパーティメンバーを入れ替えつつ、なんとかクリア。

部屋が広いのが、まだ救いですねぇ。
ゴチャゴチャすると、良く分からないうちにHP削られるので
避けることを優先すると、良い、、、気がします(たぶん)

城を最後まで登ると、カギが。

このカギを何とかせにゃならんそうで。

お、おう。
まだボス戦じゃないのか。。。

超固い!ロックキーパー戦

カギを壊すために、現実世界からジェイルへ。

ここは一戦だけなので全力で。
とは言え、このロックキーパーが固い!

ファントムムーブできる場所も無いし
弱点のスキルを使っても、それ程ダメージが通らない。
地道に避けて避けて、殴っての繰り返し。

気分はダークソウルか、モンハンかw

正直20分以上は戦ってた気がします。

なんとか倒し、現実世界へ。

ようやくボス、アリス戦

カギも怖し、ようやくボスのアリスとの戦闘。

アリスも結構タフ。
ただ、雑魚は出てこず一人だけなので、攻撃は避けやすい、かも。

HP半分以下で使ってくる
「ミンチにしてやる」は、ホーミングしてくるのでしっかり避けないと大ダメージ。

気を抜いた時にダメージ受けて、
結局竜司1人で、避けて殴ってを繰り返し、なんとか攻略。

あー――疲れた。

これで、渋谷ジェイルクリア。

アリスちゃんも改心していい子に。

ジョーカーの疑いが晴れた!かと思えば
なんと日本全国で似たような事件が起きてるとか。

まだまだ序盤。先は長そうですね。

続きはプレイ日記第3回で!

ペルソナ5スクランブル(P5S)のプレイ日記第3回。 仙台ジェイルに突入。仙台いいですね!牛タン、ずんだもち。 全国を旅行してる気分になれるのが楽しいですなー。