[PS4/攻略]FF7R 四番街(プレート)のマテリア取得方法

FF7RのCAPTER6 五番魔晄炉に向かうまでのプレートでの
足場が崩れた先にあるマテリアの取得方法を紹介。

同じタイミングで取得できる、他のマテリアもついでに記載します。

ぞくせいマテリアの取得

ぞくせいマテリアは、2つ目の「スラムの太陽」の電源を止めた後。

H-1に戻ってきて、以前は動かなかったリフトで進んだ先。

まっすぐ進むと3つ目のライトですが
右端にハシゴがあるので、それを降りた先です。

バレットに「寄り道か?

と言われたら、正解ルート。

進んで行くと以前に中ボスとして出てきた「クイーンシュトライク」が

2体同時に出てくるので注意です(ブリザド有効)

H-1に戻れば、HP&MP全回復のベンチもあるので

ここは全開で戦いましょう。

倒した先で、リフトを操作して

その先でぞくせいマテリアが取得出来ます。

ちなみに、途中にあるこのリフト。

通れる高さよりも、更に下に下げると「MPアップ」マテリアが取得できるので

これもついでに取っておきましょう。

チョコボ&モーグリのしょうかんマテリアもお忘れなく!

3つ目のライトの電源を落とし

目的のマテリアも取得したので、ようやくメインリフトで先に進もうとすると

バレットからこのコメント。

あれ?ぞくせいマテリアはもう取ったよ??

そうなんです。実はもう一つ重要なマテリアが。

H-1から、以前に飛ばされそうになったファンに向かって行って

リフトを操作し

ハシゴを登ると

この部屋が。

ここでファンの電源を止めることが出来ます。

但し、扉が開いた次の部屋で

1分間で敵を全て倒し、その部屋のコンソールで△ボタンを押す必要があります。

私は1回目にクイーンシュトライクが出現し、惜しくも1分を超えて失敗。

2回目は雑魚ばかりだったので、楽勝でした。

失敗すると、次は敵が弱くなるのかも?

HP&MPが回復出来るベンチも置いてありますし

何度かトライすればクリア出来ると思います。

ファンが止まれば、ファンの中で
チョコボ&モーグリ」のしょうかんマテリアをGET!

貴重なしょうかんマテリアなので、ぜひ取っておきましょう。

このマテリアも取得すれば

バレットも何も言わなくなるので、思い残すことなく、先に進みましょう!