高難易度の2Dアクションゲーム Cuphead(カップヘッド)
アクションゲーム苦手でも、何とかクリアしたので
個人的に苦労したボスの攻略方法まとめ。
踊る廃品工場(ロボット)のボス
個人的に非常に苦労した、シューティングステージ。
お守りはハート×2
を使っていました。
第1形態
頭、胸、腹部分からそれぞれ攻撃してきます。
頭は自機を狙って放射される幅広光線。
胸からは画面全体を覆う障害物(パリィで破壊可能)
腹からは画面下から上に向かって、蛇行してくる4機編隊の飛行機
どれも厳しい攻撃ですが、それぞれの部位を壊すことで
攻撃が変化します。
個人的には、腹から出てくる4機編隊の飛行機が避けづらいので
先に腹を壊していました。
スタート直後から画面左下で腹に目がけて連射。
頭の光線が狙ってきたら、前に出てかわしつつさらに連射。
これでお腹部分を壊します。
次に頭。
胸から出てくる障害物をパリィしつつ
お腹から飛行機の代わりに出てくる爆弾を処理しつつ
隙を見て頭を攻撃。
頭が壊れたら、次に胸。
胸を壊した後の攻撃パターン
磁石攻撃、またはマジックハンドのような手を伸ばしての攻撃が
キツイので、胸は一番最後がオススメです。
3箇所とも壊すと、ハートが出てくるので
爆弾を処理しつつハート形弱点を攻撃しましょう。
第2形態
頭だけになって
画面上では右から、画面下では左から移動してきます。
しつこくホーミングしてくる爆弾を大きく円を描きながら避けつつ
下に来た時に、ボムで攻撃していきましょう。
ここまでゲージを溜めておいて必殺技で攻撃すると、良いです。
第3形態
放射状の攻撃&障害物で攻撃してきます。
直線でなく、放射状に発射してくるので注意です。
後、画面下は手前の背景に隠れてしまう場合があるので
なるべく上で避けるようにしましょう。
ピンク色の弾をパリィしていけば
避ける隙間を作る&必殺技ゲージも溜まるので
一石二鳥です。
どなたかの参考になれば。