
[感想/レビュー]SEKIRO(隻狼) クリア後(PS4)
プレイ日記も更新してきた、SEKIROのクリアレビュー。 高難易度でありつつ、達成感と爽快感が感じられる素晴らしい出来のアクションADV。 アクションゲームは好きだけど上手くない、という方もきっと楽しめます!ぜひ!
プレイ日記も更新してきた、SEKIROのクリアレビュー。 高難易度でありつつ、達成感と爽快感が感じられる素晴らしい出来のアクションADV。 アクションゲームは好きだけど上手くない、という方もきっと楽しめます!ぜひ!
アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第28回。 2周目は可能な限りスルーし、走り抜けて修羅ENDへ! 新しいボス、柔剣エマ、葦名一心と戦えて満足でした。
修羅ENDのラスボス、柔剣エマと葦名一心を攻略! 避け方さえ覚えてしまえば、意外と苦労しないかも。 一文字・二連が大活躍でした。
アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第27回。 怨嗟の鬼を中間距離から安全攻略。 これで1周目は終了です!
アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第26回。 クリア後に、スルーしてきた七面武者を倒しに。 首無しと同じく、鳳凰の紫紺傘と放ち斬りがあれば、楽勝!
アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第25回。 クリア後に、スルーしていた首無しを倒しに。 鳳凰の紫紺傘と放ち斬りがあれば、楽勝!
アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第24回。 ラスボス 剣聖 葦名一心に大苦戦するものの、何とか倒しクリア! 1周目は、不死断ちENDでした。
倒すまでに約12時間!もの凄く苦労しましたが アクション下手でも何とか倒すことが出来た、SEKIROのラスボス剣聖一心。 なるべく回数こなして、慣れることが一番だと痛感した最強で最高のラスボスでした。
剣聖一心前の前座、巴流 葦名弦一郎戦。 距離を取ってジャンプ突きを見切る方法もありますが、慣れてきたら普通に殴った方が早い。 なるべく早く倒せるように慣れて、一心戦の間を置かないようにするのがオススメ!
アクション下手が送る、SEKIRO(隻狼)プレイ日記第23回。 源の宮はかなり広いフィールドで、どこに行こうか迷子になることも。 ボスの桜竜は見た目強そうですが、ほとんどイベント戦のようなものなので、倒し方を知ってれば楽勝!